MENU
※当サイトの記事には広告が含まれます

すごく簡単!ヘルシーで栄養満点のヴィーガンカレーレシピ!

すごく簡単!ヘルシーで栄養満点のヴィーガンカレーレシピ!
  • URLをコピーしました!

こんにちは。

三児の母(10、8、2歳の男の子)、オヤジハンターのよめ(@oyajihunteryome)です。

オヤジハンターのよめ

我が家の定番、ヴィーガンカレーだよ!
旦那はお肉を食べるとお腹の調子が悪くなるため
お肉あまり食べていません。
お肉なしのカレーが食べたいとのことで、作りました。
子供はお肉ありだよ!

豆腐とサラダ豆のヴィーガンカレーの作り方をご紹介していきます。

調理時間約30分

目次

材料と作り方

材料

4~5人分

並べられたヴィーガンカレーの材料
  • 水切りした豆腐:1丁
  • たまねぎ:1個
  • じゃがいも:1個
  • にんじん:1本
  • えのき:半分
  • トマト缶:半分
  • ニンニク:1片
  • サラダ豆:1袋
  • ブイヨン:1袋(4g)
  • カレー粉:大さじ2
  • 醤油:大さじ2
  • ウスターソース:大さじ2
  • 水:300ml
  • こめ油:少量 (好きな油でOK)

子供用は、ひき肉を入れています。

作り方

豆腐を水切りしておく。たまねぎ、にんじん、えのき、じゃがいもをそれぞれ、プロセッサーでみじん切りにする。
フライパンにこめ油を少量いれ、にんにくをにんにく潰しで潰して(みじん切りやチューブもでOK)フライパンにいれ、たまねぎと一緒に炒める。

にんじん、じゃがいも、えのきの順に炒める。

野菜がしんなりしたら、水切りした豆腐を入れ、潰しながら炒める。
トマト缶、ブイヨン、カレーパウダーを野菜と豆腐を炒めたフライパンにいれ、少し絡めたら、水、醤油、ウスターソースを入れ、20分ほど弱火~中火で煮る。

その間に子供達の分のひき肉を違うフライパンで炒める。

4の全体に火が通ったら、ひき肉が入ったフライパンに子供たちが食べる分移して、残りのものにサラダ豆をいれ、ひと煮立ちしたら完成です。

我が家は子供達はお肉をいれています!

 

まとめ

今回は、我が家の定番ヴィーガンカレーをご紹介しました。

ヘルシー、栄養満点、カレールーを使わないレシピになっていますので、皆さんもぜひ作ってみてください。

お子様で辛いの苦手な方は、ハチミツ等入れてみてください。

YouTubeでレシピ動画配信しております。

もしよろしければご視聴くださいませ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

【超簡単】【料理】ずぼら主婦でも簡単に作れるヴィーガンカレー
\ランキング参加中/
ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援クリックお願いします!

スポンサーリンク
すごく簡単!ヘルシーで栄養満点のヴィーガンカレーレシピ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次